ブログ

自然の家 11

2022年6月20日 07時00分

朝6時、気持ちよく目覚めました。

今朝の大三島は曇り、涼しくて過ごしやすい気候です。

朝のつどい。

健康観察と検温がすんだら、久枝っ子体操で活動2日目がスタートです。

自然の家 10

2022年6月19日 21時38分

入浴とナイトウォークが終わり、就寝準備です。

子どもたちはみんなベッドメイキングに苦戦しながらも、なんとか寝る準備が整いつつあります。

本日の活動はこれで終了です。明日に備えて、体を休めます。おやすみなさい。

自然の家 9

2022年6月19日 18時25分

夕べのつどい。みんな元気です!

 

自然の家 8

2022年6月19日 16時00分

カレーのいいにおいがしてきました!

早い班はカレーが出来上がりました✨

少し早い夕食ですが、5年生は元気にもりもり食べています。 

自然の家 7

2022年6月19日 14時47分

野外炊事、開始です。

みんなで力を合わせて、美味しいカレーを作ります!

自然の家 6

2022年6月19日 14時30分

夕食は野外炊さんで作るカレーです。

久枝からたくさんの先生がお手伝いに来てくださっています。ここではカレーの食材を分けてもらっています。

自然の家 5

2022年6月19日 13時15分

研修室でお弁当をいただきました。

お腹も満たされ、ホッと一息。

自然の家 4

2022年6月19日 11時45分

大三島少年自然の家に到着しました。

入家式の後、避難訓練を行い、昼食をいただきます。

子どもたちが宿泊する建物です。

自然の家 3

2022年6月19日 09時48分

糸山公園に到着しました。とてもいい天気です。

来島海峡大橋を散策して、みかんジュースを飲み、リフレッシュします。

自然の家 2

2022年6月19日 09時36分

バスの中では音楽を聴いて、みんな笑顔、和やかです。

海が見えて、気分も盛り上がります。大三島では海での活動も予定されているので、期待も高まっているようです。