ブログ

修学旅行だより②

2018年5月25日 11時20分
6年生

広島の平和記念公園でセレモニーと見学をしました。


修学旅行だより①

2018年5月25日 07時00分
6年生

さわやかな天候です。
6年生が全員そろって元気に修学旅行に出発しました。早朝よりたくさんの見送りをいただきまして、ありがとうございました。

JRC登録式

2018年5月24日 09時29分
全校

校内テレビ放送の全校朝会で、JRC登録式がありました。JRCはJunior Red Crossの略で、青少年赤十字のことです。


久枝小学校では、毎月JRC週間を設けています。
 月曜日…挨拶運動
 火曜日…ベルマーク・募金活動
 水曜日…アルミ缶回収
 木曜日…なかよし遊び
 金曜日…ボランティア活動
 土・日曜日…お手伝い・笑顔・協力の日
また、ふれあい委員会が中心となって取り組んでいる「ホット通信」などがあります。


各学級の代表者が登録証に署名をしました。1年生はバッチを付けてもらいました。
全校で奉仕の心をもって、各活動に参加していきます。

レッツゴー! 川・池探検隊 4年生 

2018年5月23日 10時20分
4年生

4年生は総合的な学習の時間に久万川について学習しています。7月には久万川での「川狩り」を行う予定です。

5月18日(金)
川狩りを行う会場まで、川の様子を調べてきました。
水の流れや川幅、河原の様子、住んでいる生き物など、いろいろな視点で観察してきました。途中、コイやカメ、ツバメなどいろいろな生き物と出会いました。


子どもたちは、ゴミがあることを残念がっていたり、意外にも多くの生き物がいて喜んだりしていました。久万川のことを、さらに知ることができました。

自転車教室 3年生

2018年5月23日 09時44分
3年生

5月22日(火)
3年生の自転車教室がありました。


3年生は松山市の都市交通課指導員の先生から、自転車の乗り方で気を付けることについてお話を聞き、実際に自転車に乗って学習しました。


見通しの悪い交差点の入り方や信号の渡り方など、いつも注意していることですが、実際に自転車に乗って活動してみると、できていたこととできていなかったことがはっきりと分かります。とてもよく分かる学習ができました。
運動場には、たくさんの大人の人が参加して、3年生が安全に自転車に乗れるよう見守ってくださいました。


3年生は、この活動を通して「事故のない安全な生活をしたい」という気持ちを高めることができました。

町探検をしたよ 2年生

2018年5月23日 08時57分
2年生

5月22日(火)
2年生は町探検に行きました。


4つのコースに分かれて、町の秘密を見つける旅。子どもたちは張り切って出掛けました。
お店、幼稚園、保育園、お寺、神社、公園・・・魅力ある場所をいっぱい見つけて、安全に活動を終えることができました。


見学をあたたかく見守ってくださった地域の方々、引率してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。町探検パート2が待ち遠しい子どもたちです。

歯科検診

2018年5月22日 14時20分
全校

保健室で歯科検診を受けています。
1年生も静かに待って「よろしくお願いします」という気持ちで自分の名前を伝え、先生の前で口を大きく開けることができました。

おたよりと行事予定

2018年5月21日 09時58分
全校

おたよりと6月の行事予定をアップロードしています。
サイト上部のメニュー【おたより】【行事予定】から、ご覧ください。

遠足(2年生)

2018年5月18日 10時35分
2年生

 2年生は、最高のお天気の中、遠足で久万ノ台緑地公園へ行きました。

公園にはたくさんの遊具もあり、子どもたちは大はしゃぎ。

シロツメクサでかんむりや首飾りを作ったり、虫探しをしたり、自然に親しむこともできました。

往復で約4㎞の道のりでしたが、元気いっぱいの2年生!最後まで、しっかり歩けました。すてきな思い出ができた1日でした。



 

 

 

ブロック結成集会

2018年5月17日 12時10分
全校

久枝小学校では縦割り班活動があり、全校児童が赤・黄・緑・青の4ブロックに分かれます。今日はその「ブロック結成集会」がありました。
まずはブロック名の発表です。
青ブロック「青龍」

黄ブロック「最強ピヨコ隊」

赤ブロック「最強不死鳥朱雀隊」

緑ブロック「ネバシャキオクラーズ」


続いてブロック長の自己紹介があり、班ごとに分かれてそれぞれの班で自己紹介タイムです。


みんなで「さんぽ」を歌った後、ブロック長のかけ声に「えいえいおー!」などと応えて団結を深めました。
これからなかよし遊びや運動会など、異年齢での楽しい活動がたくさん予定されていますよ。