ブログ

プール納めをしました。 2年生

2018年7月9日 12時20分
2年生

2年生は、プールおさめをしました。
6月のプール開きから練習してきて、少しずつレベルアップしている子どもたちです。


今日は、電車リレーや宝拾い、渦巻きをして、大いに楽しみました。


水泳の授業を通して、一人一人、泳ぎに対する新たな目標ができたと思います。
夏休みは、自分の目標に向かって頑張ってね、2年生のみんな!

クリーン久枝大作戦! 2年生

2018年7月9日 09時01分
2年生

全校で「クリーン久枝大作戦」に取り組んでいます。
2年生は、中庭となかよし広場の草抜きをしました。


子どもたちの目線でよく見て、小さな草までしっかり抜いています。30
分ほどの作業で、大きなゴミ袋が草でいっぱいになりました。
きれいになった広場で、みんなが気持ちよく遊べますね。
2年生、よくがんばりました!

川狩り本番! 4年生

2018年7月3日 10時42分
4年生

7月2日(月)

学校から、久万川を北に約2km下ったところに川狩りの会場があります。学校を出発してから会場まで、おみこしを担いで運びます。約25分で川狩り会場に到着です。会場の準備も整っています。


いよいよ川狩りの始まりです!
4年1組から順番に伊勢節を歌いながら川に入りました。そして水掛けです。みんなも頭から水をかぶっていました。


そして、安勝会のみなさんのみこしを見てから、4クラス一度に入って最後の川狩りをしました。


思い出のみこしと一緒に記念撮影です。川狩りの行事がこれからも続くように、4年生がしっかりと下の学年に伝えたいと思います。


川狩りの準備から本番当日まで、安勝会のみなさまを始め、多くの保護者の方々、地域の方々にたくさんのご協力をいただきました。本当にありがとうございました。

着衣泳がんばりました! くすのき

2018年7月2日 11時34分
くすのき

6月29日(金)
くすのき学級の着衣水泳を行いました。
水着の上から体操服を着るだけで、動きにくくなることを体験しました。


ペットボトルで体が浮きやすくなることも、よくわかりましたよ。

着衣水泳をしました 4年生

2018年7月2日 08時53分
4年生

6月28日(木)
水難に備えて、自分の身を守れるように着衣水泳をしました。
まず、服を着た状態で水にぬれると、「こんなにも重たく感じるのか。」「水の中では、動きにくい!」ということを体感していました。


万が一海や川に落ちてしまっても、ペットボトルの浮力を使って、長く浮くことができるので、水難救助を待つときには、慌てず、しっかり浮くことが大切です。
夏休み、海水浴・川遊び、プールなどでの水の事故に巻き込まれないよう、気を付けていきたいものです。

 

着衣泳をしました 2年生

2018年6月27日 13時37分
2年生

 6月27日、2年生たちは、着衣泳を経験しました。服を身につけたまま歩いたり、水に浮いたり、泳いだりしました。

 
 「水の中では、体が重くなる。」「自分の思うように動けなくなる。」など、水の中で服を着たまま動くというのはかなり難しいことを実感していました。


 水中では衣服によって身体の動きが制限されて泳ぐことが困難になり、泳力に優れた者でもおぼれる場合が少なくありません。夏休みにプールや海へ行くことも多いと思いますが、今日の学習を生かして、自分の命をしっかり守ってほしいです。

PTA 救命救急法講習会

2018年6月27日 11時15分

PAT活動の一環で、日本赤十字病院から講師の先生に来ていただき、保護者向けに救命救急法講習会を行いました。
保護者の方々は、講師の先生の話に真剣に耳を傾けて実技講習を受けられていました。

川狩りに向けて 4年生

2018年6月27日 10時53分
4年生

6月25日(月)
 久枝小学校4年生の川狩り本番まで、あと一週間となりました。
安勝会の方々をお招きして、御神輿の担ぎ方の練習をしました。


 今回は体育館で練習しましたが、実際は水の中を進むので、膝を曲げて御神輿を弾ませながら、ゆっくりと進むなどのこつを教わりました。


 また、掛け声を出し、クラスのみんなの息を合わせることが大切だと学びました。
水掛け、(神輿を)「回せ」「よいさよいさ」など、力強さが重要な場面もあります。

 6月30日(土)には、安勝会の方々、地域の方々と川狩り会場の清掃活動を行い、
7月2日(月)の本番に備えます。安勝会の方々、地域の方々の御協力があり、今年度も久枝小学校の川狩りができますことを幸せに思います。
 当日は、親子ふれあい体験になっています。元気いっぱいの子どもたちと一緒に水にぬれながら、御神輿を清め、良い活動になればと思います。

 

着衣泳をしたよ 1年生

2018年6月26日 10時58分
1年生

小学校での水遊びにもずいぶん慣れてきた1年生は、着衣泳をしました。
体操服のシャツを着用しての学習です。


服を着たまま水に入るとどんな感じになるのかな?
いつもより少し緊張して、水に入ります。


「動きにくいね」
「全部がぬれたよ~」
いろいろな感想をもちながら、慌てず騒がず、真剣に先生の話を聞いて、そして楽しく水遊びができましたよ。

おもしろ理科出前教室

2018年6月22日 09時51分
3年生

松山市の「おもしろ理科出前教室」事業で、講師の松井先生に来校していただき、3年生が特別授業を受けました。
テーマは「五感を使って葉っぱと遊ぶ」です。


見て、触って、いろいろな形や硬さの葉があることに気付き、匂いを嗅いで、味わって、草笛で音も楽しみました。
他にも、葉っぱっぱジャンケンや葉脈の写し取りなどをして、身近な植物のことを楽しく学びました。


五感を使って、葉っぱの秘密をたくさん学ぶことができました。
松井先生、ありがとうございました。