ブログ

3年生の1学期の作品です

2018年7月26日 16時45分

 終業式から1週間たちました。暑い日が続いていますが、元気に過ごしているでしょうか。

 今日は、1学期に3年生がかいた図画工作科の作品「グルグルカクカク不思議な花」の一部を紹介します。

 

 この絵は、子どもたちが画用紙に描いた線をもとに想像を広げて、花の絵を描くというものでした。自由な発想で描かれた作品は、これまで見たことのない花の絵になりました。

 2学期は造形大会があります。3年生では、子どもたちのイメージが広がる作品作りに取り組もうと考えています。

夏休みの校舎に響くのは…  金管バンド部

2018年7月25日 10時40分
課外活動

夏休みの校舎に、金管バンド部の練習する音が響いています。
教員の指導の下、伸びやかな曲、軽快な曲、それぞれの曲調を良くとらえて演奏しています。


久枝っ子運動会や各種大会の壮行会、校内の式、校外での演奏など、金管バンド部の子どもたちは年間を通して多方面で活躍しています。
一人ひとりの輝きが、大きな光となっています。
がんばれ、金管バンド部!

水泳総体 がんばりました!

2018年7月24日 11時13分
課外活動

7月23日(月)
アクアパレットにて、松山市総合体育大会・水泳の部が行われました。

広い会場に大きな声援が響く中、力強く水をとらえて泳ぐ選手たち。学校よりもずっと深いプールで、50メートルをターンなしで泳ぎます。
緊張の中スタートを切ると、あとは精一杯自分の力を出し切るのみ。


子どもたちは練習してきたことを大きな舞台で発揮し、たくさんの自己新記録を出しました。みなさん、よくがんばりました!

主な入賞結果
女子 50m背泳ぎ 4位
   50m平泳ぎ 6位
男子 50m背泳ぎ 5位
   100m平泳ぎ 6位
メドレーリレー 女子 5位
        男子 4位


保護者の方々には、練習中からたくさんのご支援とご声援をいただきました。ありがとうございました。

エアコン導入の工事をしています

2018年7月24日 10時36分

 昨日日本各地で40度を超える猛暑になり、国内最高気温が更新されました。この猛暑を気象庁は「災害」とも表現する事態になっています。夏休みの最中ですが、くれぐれも熱中症の予防に気を付けてください。

 久枝小学校は、エアコンの運用を2学期から予定しています。現在、オープンスペースの教室に仕切りの壁を取り付ける工事をしている最中です。また、25日からは室外機の設置工事も始まると聞いています。

Library01オープンスペース内側から

 学校でも熱中症予防に配慮して、2学期の指導に取り組んでいきます。

1学期終業式

2018年7月20日 12時00分
全校

暑い日が連日続いています。
蝉時雨が聞こえる中、今日は1学期の終業式がありました。
まず、表彰がありました。


次に、代表児童が、1学期にがんばったことや夏休みに楽しみにしていることなどを発表しました。


校長先生から、「当たり前のことを当たり前にしよう」「感動体験をたくさんしよう」という話がありました。


生徒指導の先生からは、夏休みの生活についての話がありました。
元気に校歌を歌って締めくくりです。

水泳壮行会

2018年7月19日 09時02分
全校

7月23日(月)に松山市総合体育大会・水泳の部がアクアパレットにて行われます。
今日は、その大会の壮行会を行いました。


金管バンド部の演奏が会を盛り上げてくれます。
運営委員会が中心となって、全校生徒が大きな声と拍手で声援を送りました。


100名を超える水泳部員は、6月半ばから教員の指導の下、放課後に練習をがんばってきました。選手だけでなく、がんばった水泳部員みんなにエールを送ります!

クリーン久枝 4年生

2018年7月17日 08時56分
4年生

7月13日(金)
1校時に4年生のクリーン久枝活動をしました。場所は、ヘチマを植えたり大豆を植えたりして、いつもお世話になっている学習園です。


炎天下の中でしたが、4年生は頑張って草抜きに励みました。自分の背丈以上に伸びた草もあり、苦労しましたが、力を合わせて頑張りました。


その結果、ゴミ袋50袋分の草を取ることができました。短い時間でしたが、学習園が見違えるようにきれいになりました。

 

 

水泳クラスマッチ 3年生

2018年7月12日 13時26分
3年生

7月11日(水) の1・2時間目は、3年生の水泳クラスマッチでした。
最初に泳力テストをしてから、個人競技3種目、団体競技2種目で得点を競いました。


個人競技は、プールの横を走る、ビート板バタ足で泳ぐ、泳ぐの3競技です。


団体競技は、7人が背中を持って一列で進む「ムカデ競走」。そして水中にある宝を拾う「宝拾い」です。


競技の結果、1位の栄冠に輝いたのは3年4組でした。
この続きは、秋の「久枝っ子運動会」です。次は何組が1位になるでしょうか。

クリーン久枝 3年生

2018年7月12日 13時08分
3年生

7月10日(火) の6校時、3年生はクリーン久枝の活動をしました。
始めにそうじをする場所やごみの分け方の話を聞いて、作業を開始します。


3年生の担当は、校舎のまわりと広場周辺の草抜きです。暑い時間帯の活動でしたが、どの子も熱心に草抜きをしました。


最後に、みんなで集めた草を1つの袋に入れました。その量の多さに3年生から「すごい」の歓声があがりました。 


着衣泳をしました! 3年生

2018年7月12日 12時35分
3年生

6月26日(火)
3年生は着衣泳をしました。
夏の暑い時期になると、水の事故が心配されます。そういう事故が発生するとき、その多くは服を着ています。そこで「服を着た状態で水の事故で身を守る方法を学ぶ」と言う主旨で、着衣泳が行われるようになりました。


3年生は体操服を着たまま水に入り、試しに泳いでみます。すると、「いつもより泳ぎにくい。」「体が重い。」と、いつもの水泳と違う感覚にびっくりします。


事故が発生した場合着衣のままで無理に泳ごうとすると、泳ぎにくいだけでなく体力を消耗してしまいます。そこで、体力を使わずに体を浮かせる方法を学びます。
服に空気を入れること、ペットボトルを使って簡単な浮きに使うことなど、3年生は楽しく身の安全を守る方法を学びました。


1年生から6年生まで着衣泳を実施して、水の事故防止に努めています。