ブログ

歩き方教室 

2019年6月24日 11時01分
1年生

1年生対象の歩き方教室がありました。
道路を安全に通行するためのきまりと、そのきまりを守る大切さについての勉強です。

都市交通課指導員、松山西交通安全協会職員、交通指導員の保護者、といったたくさんの方々に教えていただきました。
体育館で交通標識の見方などを勉強した後、運動場に出て、あらかじめ引いてあるラインに沿って、実際に歩いてみました。

横断歩道の渡り方

信号の見方

踏切の渡り方

子どもたちは、交通のきまりを守る大切さを実際に体験して学びました。
ご家庭でも、今日の様子や、日頃の子どもたちの歩き方について、お子さんと一緒にお話してみてください。