わくわくどきどき授業
2019年6月7日 10時15分6月6日(木)
愛媛県警察音楽隊による、わくわくどきどき授業がありました。
まずは、子どもたちに気をつけてほしい「ひじきいいよ」の合い言葉のお話がありました。
校長先生から音楽隊のみなさんが紹介されると、会場の期待が一気に高まりました。
音楽隊の演奏が始まると、子どもたちは音の大きさや振動に驚きながらも、音楽の楽しさにぐいぐいと引き込まれていきます。楽器の紹介やゲームの音楽などを交えた演奏で、子どもたちも笑顔で音楽にのっていました。
後半は久枝小学校金管バンド部との共演です。子どもたちは、日頃の練習成果を緊張しながらも存分に発揮し、楽しく演奏していました。
フィナーレは、音楽隊と金管バンド部の伴奏による校歌です。子どもたちも元気に歌うことができ、会場全体が音楽で一つになる心地よさを味わうことができました。
県警音楽隊のみなさま、わくわくどきどきの素晴らしい時間をありがとうございました。