修学旅行⑫
2024年10月3日 15時28分雨が降っていましたが、グループごとにアトラクションを楽しんだり、お土産を買うのを楽しんだりしました。集合時刻までもうすぐとなりました。間もなくレオマワールドを出発し、一路学校を目指します。
雨が降っていましたが、グループごとにアトラクションを楽しんだり、お土産を買うのを楽しんだりしました。集合時刻までもうすぐとなりました。間もなくレオマワールドを出発し、一路学校を目指します。
レオマワールドに到着しました。入場してすぐにクラス写真を撮りました。昼食をとった後は、いよいよアトラクションで思いっ切り楽しみます。しかし、雨が降ってきました。
四国水族館に到着しました。ここでは、グループでの活動となります。先に海の生き物を鑑賞するグループもあれば、お土産を先に買うグループもありとイルカショーまでの時間を思い思いに使っています。
修学旅行2日目の朝を迎えました。みんな元気に朝食をいただいた後、身支度を整えて退館式を行いました。式では、お世話になったホテルの職員のみなさんに感謝状を贈りました。これから、四国水族館に向かって出発します。
夕食を終えて部屋に戻り、お風呂の順番がやって来るまでの自由時間をカードゲームをしながら過ごしています。この後は、寝る準備をして消灯となります。これで、修学旅行1日目のホームページ掲載を終わります。また、明日も活動の様子を掲載しますので、ご覧ください。
夕食の時間の始まりです。班ごとに分かれて、ご飯のおかわりをしながらおいしくいただきました。
交通事情によりホテル到着が遅れましたがみんな元気に入館式と避難訓練を行いました。これから夕食の時間となります。
昼食後、平和公園に移動しました。原爆ドームを背景に記念写真を撮った後、いよいよ原爆の子の像の前でのセレモニーです。雨が強くなりましが、歌を歌ったり、折り鶴を捧げたりして原爆の犠牲になった子どもたちの冥福と世界平和を祈りました。セレモニーの後は、平和記念資料館で禎子さんの折り鶴を見学したり、見学に来ていた外国人にインタビューをしたりしました。
お好み村での昼食です。出発が朝早かったのでお腹が空いていました。みんなで本場広島のお好み焼きを堪能しました。
フェリーに乗って宮島に着きました。まず、厳島神社の大鳥居を背景にしてクラス写真を撮りました。その後、厳島神社へ行き、見学をしました。フェリーに乗っている間にとうとう雨が降ってきました。
学校を出発して、一路宮島に向かっています。トイレ休憩を2回とり、全員体調もよく旅を続けています。
6年生は、待ちに待った修学旅行の日を迎えました。朝早い出発式となりましたが、どの児童も良い表情で臨むことができました。この二日間、大いに学び、大いに楽しみたいと思います。早朝よりお見送りいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
4年生は体育のベースボール型授業でシッティング ティーボールの学習をしています。
ボールをバットで打つ、捕球して投げる、といったティーボールの楽しさはそのままに、全ての動作を座って行う要素が加わり、誰もが楽しめる運動になっています。また、大きなボールのおかげで、ベースボール型の運動が苦手な児童もたくさん動けて楽しく活動できています。
2年生は生活科「生きもの なかよし 大作せん」の学習をしています。
虫取り網と虫かごを携えて、気分は探検家です。虫が潜んでいそうな場所を、みんなでにぎやかに探して回りました。捕まえた生き物は、教室で大切に観察したり飼育したりします。教室をのぞくと、子どもたちがうれしそうに生き物を紹介してくれます。生き物を探して捕まえたり飼育したりすることで、生き物の命やその育つ場所などを大切にする思いが芽生えているようです。
3年生は社会科「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習をしています。教科書や資料で「店ではたらく人」について学んだので、今回は、実際の町のお店(コープひさえだ店)に見学に行くことにしました。
お店の方々に案内や説明をしていただきながら、店内やバックヤードを見せてもらいました。
硬いカボチャを切る包丁やお肉のパック詰めの仕組み、大きな冷蔵庫、ディスプレイの工夫や接客の様子などを見てまわり、子どもたちは熱心にメモをとっていました。普段から親しみのあるスーパーマーケットを、「はたらく人」の目線で見ることができ、貴重な経験になりました。
お店の方々には子どもたちの質問にも丁寧にお答えいただき、子どもたちはすばらしい学習ができました。学んだ内容は今後の社会科の学習に生かし、国語科で「報告文」にまとめるなどします。お礼の手紙の書き方も学習しています。コープひさえだ店の皆様、ありがとうございました。