ブログ

初めての俳句作り(1年生)

2021年7月17日 12時10分

 俳句の達人に教わり、入学して初めて、俳句作りに挑戦しました。
 まずは、のぼさんの俳句の本を活用して、正岡子規や俳句の仕組みについて学びました。俳句は五七五のリズムで作られることや季語を一つ入れることを知りました。
 その後、「取り合わせ」という方法で、「夏休み頑張りたいこと(12音)」と「季語(5音)」を組み合わせて俳句が完成しました。


 1年生が作った俳句を少し紹介します。