租税教室 6年生
2025年6月24日 11時30分 6月19日(木)、6年生は、講師の方をお招きし、税について学びました。税金がわたしたちの生活を支えていること、もしも税金がなくなってしまったら、医療や教育、いつも使っている道路や公園など様々なものが使えなくなってしまい、当たり前の生活が困難になってしまうことなどを知りました。税金の種類や重要性について、楽しいクイズやアニメーションを通して楽しく学ぶことができました。講師の皆様、ありがとうございました。
〇「見送り・出迎えに来た場合の駐車方法について」
〇「授業参観等における、写真・動画の撮影について」
□□□□□□□□
以下のリンクはこのサイトを離れます
〇 松山市ホームページ「就学援助制度」
6月19日(木)、6年生は、講師の方をお招きし、税について学びました。税金がわたしたちの生活を支えていること、もしも税金がなくなってしまったら、医療や教育、いつも使っている道路や公園など様々なものが使えなくなってしまい、当たり前の生活が困難になってしまうことなどを知りました。税金の種類や重要性について、楽しいクイズやアニメーションを通して楽しく学ぶことができました。講師の皆様、ありがとうございました。