えんどうまめのさやむきをしたよ! 1年生
2025年5月8日 08時08分1年生は、えんどうまめのさやむきに挑戦しました。栄養教諭の話を聞いた後、早速、さやむきに取り組みました。そっと押すと、さやが開き、豆が顔を出します。1年生の歓声も上がります。今日の給食のえんどうごはんは、1年生がさやむきをした豆が入ったご飯です。自分たちがむいた豆が入ったご飯です。1年生はもちろん、全校のみんなでおいしくいただけそうですね。
ESネット統一サイトポリシー |
松山市立久枝小学校
・5月行事予定(4月18日更新) |
new! 6月行事予定(5月9日更新) |
・5月こんだて表 |
〒791-8006 |
松山市安城寺町586番地の1 |
TEL 089-925-4437 |
〇「見送り・出迎えに来た場合の駐車方法について」
〇「授業参観等における、写真・動画の撮影について」
□□□□□□□□
以下のリンクはこのサイトを離れます
〇 松山市ホームページ「就学援助制度」
1年生は、えんどうまめのさやむきに挑戦しました。栄養教諭の話を聞いた後、早速、さやむきに取り組みました。そっと押すと、さやが開き、豆が顔を出します。1年生の歓声も上がります。今日の給食のえんどうごはんは、1年生がさやむきをした豆が入ったご飯です。自分たちがむいた豆が入ったご飯です。1年生はもちろん、全校のみんなでおいしくいただけそうですね。