授業中の様子
2025年11月12日 08時15分 1年生は、一人一鉢の植え付けをしていました。春に向けて、チューリップとビオラを寄せ植えしています。硬い球根からどのようにチューリップが育つのか楽しみに、観察しながら水やりをがんばります。
6年生は、家庭科「衣服の手入れで快適に」の学習をしています。日常着の手入れの必要性に目を向け、洗濯を実際にやってみて学んでいます。「靴下は内側も汚れてるんよ」と、裏返して丁寧に洗っていました。
〇「見送り・出迎えに来た場合の駐車方法について」
〇「授業参観等における、写真・動画の撮影について」
□□□□□□□□
以下のリンクはこのサイトを離れます
〇 松山市ホームページ「就学援助制度」
1年生は、一人一鉢の植え付けをしていました。春に向けて、チューリップとビオラを寄せ植えしています。硬い球根からどのようにチューリップが育つのか楽しみに、観察しながら水やりをがんばります。
6年生は、家庭科「衣服の手入れで快適に」の学習をしています。日常着の手入れの必要性に目を向け、洗濯を実際にやってみて学んでいます。「靴下は内側も汚れてるんよ」と、裏返して丁寧に洗っていました。
もち麦ご飯
牛乳
豚玉どんぶりの具
大豆と小煮干しの揚げ煮