ESネット統一サイトポリシー



松山市立久枝小学校   


運動会プログラム - 1
・7月行事予定(6月10日更新)
・7月こんだて表

〒791-8006
松山市安城寺町586番地の1
TEL 089-925-4437

 

【新着】

R7久枝小日記

掩体壕(えんたいごう)見学・平和の語り部 6年生

2025年7月7日 08時50分

 6年生は総合で「共に生きる~平和について考えよう~」の学習をしています。
 7月1日(火)、松山市指定有形文化財である掩体壕を見学しました。

 戦時中に軍用機の格納庫として作られ、現在も保存管理されている貴重な建造物を、ボランティアガイドの方の説明を聞きながら、じっくりと見学することができました。部隊名の文字が残された壕内やその空気に触れ、戦争と平和について思いを巡らせました。
IMG_6090 (2) IMG_6091 (2) IMG_6107

IMG_6108 IMG_6109 IMG_8459

 また、7月3日(木)には、
松山市の「平和の語り部」派遣事業を利用して講師の方々をお招きし、お話を伺いました。講師の方は、戦時中の生活やご家族が体験されたことなどをスライド(写真)や模型を用いて分かりやすく話してくださいました。講師の方の静かな語りを、子どもたちは真剣なまなざしで聞いていました。
 子どもたちにとって遠い存在だった戦争の恐ろしさ、そして身近に感じ取ることはできるものの平常では気付きにくい平和の尊さを、今回の学習で学びました。今後、調べ学習や平和記念資料館の見学などを通して、さらに学びを深める予定です。講師の方々、ありがとうございました。
IMG_6108 IMG_6113 IMG_6103 

IMG_6135 IMG_6157 IMG_6158

給食日記

3月19日の給食

2025年3月19日 13時07分

五穀米入りごはん 牛乳

きつねうどん

三つ葉入りかきあげ

ボイルキャベツ

IMG_5445